ミッドナイトダーリンを追いかけて、
今秋ドラマの中では一番おもしろかったとおもうスペックの最終回ようやくみました。
ケイゾクの続きなわけですが、ケイゾクよりすき!
ちょっと時間あったらもっかいケイゾクみてくる!DVDシリーズ家にあるのに一度もみてない^v^
次の月9が、とだえりかなわけだけど、その宣伝していいのかwwwと思ったけど、堤だったらありなんじゃないですか!!映画化っぽい流れだけど、一体どうするんだろ…まあそこは堤ですよね^^
城田がイイ感じにヤンデレで、これはすっごい可愛い城田だった。
あの城田の役は久々によかったなー神木くんもすごく可愛いヤンデレだったー!
血ビュッルーン!ドッカーン!のような感じは、絶賛ちゅうに!みたいなアレは、皆が大好きなタイプのちゅうに何でしょうねと思いつつ、私もすきなんだなああああくそう!!!こういうの大好きなんだよなあああくそううう!!!
私はドラマでの演出ではOPかEDが人間でいう爪だと思ってるから(キリッ
そこらへんまで才能が行き散らばった作品が好きなのであった(どや
いや、そんなわけで、スペックのEDは本当に神がかってると思うの。
何で英語から日本語版にしたかって、それが翻訳=解明にあたるから?って思ってて、話の太刀筋とかとても綺麗だったなーいや、あれは本当にいいドラマだった。
ラストは零科にとーまちゃんがいったってことでよいのかしら。わたしはそうやって把握したんだが…
でも映画化になるなら違うわけで…ううう、まあ、一先ずは良いドラマでおじゃった!
PR
コメントを書く