忍者ブログ
ミッドナイトダーリンを追いかけて、
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱39度にあがったよ\(^o^)/

さっむwwwwww寒すぎるwwwリアルにgkbrしてるwww3日ぶりの下界はさむいでおじゃるwwwおっふぁwwwwww

ちょ、がくぶるって、ごきぶりじゃんwww俺の嫁すぎるwww油まみれのgkbrたんはあはあwwwwwwgkbrたんにすりよりたいwwwむしろgkbrってよばれたいwww土方さんあたりにwwwwwwでゅっふぅwwwwww


なんか訳わかんなくなって今なうなう
学校までひじきかくってきめてる

へんけいがったい\(^o^)/
電車んなかでふらふらするよー
絶対酔っ払いだとおもわれてるよー
ここどこwwwwww
おれっち、ろくさんの次に土方がすきです。





mixiアプリ【診断の泉】
『あなたの恋愛を長続きさせる3つのポイント』
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=15169 =====


あなたの恋愛を長続きさせる3つのポイントは・・


その1
◎恋愛を美化しないようにしよう
あなたのタイプは、どこか恋愛を『すばらしいもの』と美化して 考えてしまうところがありそうです。
『ものの感じ方や考え方、価値観がぴったりで当たり前』。のように。

そのため、恋人が自分の意見を理解してくれない、好きなものに共感してくれない
センスが違うと感じるとなんだかすぐ悲しくなってしまう・・

『恋人なんだから、同じ価値観を持っていて欲しい』とも感じてしまいそうです 心理学によれば、人は身近な人であればあるほど、 理解されないことにちょっとした怒りを感じてしまうようです。

例えば、その辺を歩いてるおっさんがあなたのことを理解してくれなくて 腹が立ちますか?
身近な人、理解して欲しい人、だからこそ腹が立ってしまうのです。
ただ、恋人もあなたと知り合う前から人生を過ごしてきて、違う環境で育ち その中で作り上げてきた違う価値観を持っています。
考え方が違う点があっても当然でしょう。
恋愛はすばらしいものです。
ただ、神秘的に考えすぎるのも良くないでしょう あなたと知り合う前の、恋人の人生を認めてあげる

時には、その価値観の違いも含めて考えるあげることでより良い恋愛ができるでしょう。



マジレスされたw
というより、すこしいってること、ん?という気がしてしまう。美化するのが悪いのではなく、つまりは価値観をうけいれろってことだよね?この人、たとえば、から話脱線気味じゃないか?
つまり、私すごくわがままじゃんw
まあね、そうかもしれないわ



その2
◎周りで起きていることを良く見て、耳を澄まそう

恋愛をするとつい周りが見えなくなり、その世界に入ってしまうことがありそうです。

もちろんそれもあなたの素直な気持ちだし、問題はないのですが、 少し余裕を持って、あなたの周りで起きていることを良く見たほうがもっといい恋愛ができそうです。

その中に、あなたが進むべき方向のメッセージがきっとあるはずなんです。

例えば、あなたの友人から恋人を褒められたとします。
うれしい気持ちと同時に、少し心配な気持ちにもなるかもしれません。
でも、それは耳を済ませば『こんなに他人もうらやむ恋人と付き合えることに感謝したほうがいいですよ』との メッセージなのかも知れません。

また、例えば恋人にそっけない態度を取られたり、冷たくされたりすることがあるかもしれません。
そんな時、つい感情的になってしまいそうですが、それは、『あなたの恋人に対する接し方を少し変えたほうがいいですよ』とのメッセージかも知れません。

あなたの前に起こっていることの1つ1つがあなたに向けた何かのメッセージだと捉えると、見え方や聞こえ方も変わってくることでしょう。

そんな感覚を持つことでもっといい恋愛を築いていけそうです。


ひじきのことになると、周りがみえなくなります。



その3
◎お願い事は優しく丁寧にしよう
例えば恋人と少し会えない状況になったとします。

せめて1日1回はメールが欲しい
その思いを伝えるいい方として、 頼み方でもこれだけの言い方があります。

『メールしろ』『メールしてください』 『メールしてもらえるかな』 『メールして欲しいんだけど』
だいぶ印象が変わると思います。

恋人だし、馴れているからそんなに気を使わなくても大丈夫。なんて 考えていると、恋人は他の異性の優しさに触れたときに それを新鮮に感じてしまい、心代わりしてしまうなんてこともありそうですよ。
気をつけましょう



ろくには言い方キツいってよくいわれるかも。
じゃあ気をつかったほうがいいのかなーともおもってしまう。難しいところ。
ろくさんいわく、私が「~だけど」でメールをおわらせるときは、機嫌わるかったりイヤミらしいよ(笑)
やわらかくなりましょう

拍手

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 11534  11533  11532  11531  11530  11529  11528  11527  11526  11525  11524 
Admin / Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]