ウィキ、テニス頁より。
「天衣無縫の極み
三つの扉のひとつ。今までに開いた者が殆どいないと言われる開かずの扉で、最終奥義とも言える技。開かずの扉であるが故に開眼者がどのような状態になるのか良く分かっていないが、全国大会決勝でリョーマが開いた際には、光り輝いているかのようなオーラを身にまとい、百錬自得の極みによる打球をも造作なく返す幸村でさえ全く反応できないほどのスピードの打球を打ち、あらゆるショットを返し、手も足も出させずに勝利する。 」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作品知っていたけど、改めてみるとこれは酷い。
中国のドラマ化は知ってたけど、内容見て唖然。
「跡部景吾(中国語読みがジフ・ジンウー)→季歩(ジ・フ)」
許せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度からジフって呼ぼうかなwwwwwwwwww
「青学始めとする各校は大学であり、テニス部員達も大学生」
「カルピンの品種(ヒマラヤン→トラの子猫) 」
「山吹の部長が亜久津(南・東方は特に役職には就いていない一選手) 」
「リョーマが氷帝を高く評価し、打倒氷帝に執着している 」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうこれは12月からみるしかないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドリーム小説頁
「嫌われ(きらわれ)
主人公がキャラに嫌われている設定の小説のこと。大体はぶりっ子が主人公を陥れ、周りのキャラからいじめられる設定が多い。 」
わかっていらっしゃるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりもう最近エロとかそういう次元を飛び越えて、殴って犯して泣かせて首絞めてっていうちゅうにな話が好きだ。どうしたらいい?こんな・・だめよ!だめよひろこ!いまこそたちあがれ!