かわいい言い方されればいいんでしょうけど。
言われて何となく思ってしまったんだけど、私好きな人には凄く評価厳しいような気がします。
自分の中でめちゃめちゃ甘いなあとか思っていたので、誰と付き合っててもお前はデレデレだなあ。とか言われていたし、
4「かなはギャップ萌えっていう属性もってるからいいよ」
かな「姉さんは?属性。オカマ?オナベ?」
4「しねwwwwwww多分、デレデレですお^^」
とか同じく思ってたんですけど、考えてみれば好きになればなるほどかなり辛辣に言ってしまったり、好きスキスキ嫌い!はあんまりないんだけど、嫌い嫌い嫌い大嫌い!ちょっと好き、になっちゃうのはよくあるんですよね。これ凄く不思議。まわりがちょっと嫌い、ウザい、ってなってる子ほど、気になっちゃう。これ絶対よくない。とは思いつつ、感情なんてどうしようもないんですよ、人間。嫌いな子のこと考えてると、あ、私絶対この子のこと本当は好きなんだなーとか思ってしまうので、頭悪そうな子が大好きなんです。え、何の話?^^
あやねにこないだ、ひろこはろっくんに凄く厳しいっていわれて、自分でもそうかなーと焦っていて、それってツンデレなのっていわれたんだけど、この場合のツンデレって、すげーーーーーーーウザくね^^って思った。自分で私ツンデレなんで、とか言っちゃうツンデレとか私必要ないと思う。それツンデレでも何でもないし^^いいよ別に。求めてない。仮に私がツンデレであろうと、あんまり萌えないんだなこれが。かすみがツンデレとか超萌える。煮えたぎる。
かすみ「べ、別にひろこの為じゃないんさ!でもやってあげても・・や、やっぱり自分でやって!」
だから何の話^^^^^^
あー、そんで今日ねー、ろくさんにすげ、お説教みたいなのしちゃって、超ろっくんしょんぼりしてんの。
好きになればなるほど言葉がストレートになるから、こうお世辞とか社交辞令言いたくなくなっちゃうんだよね、というか嘘しかつかなかったので、そういうのも難しいとこですよ。
とか色々ろっくんについてとか、自分の属性とか(あ、それはあんま考えてなかった)言い方の問題とか考えたのですが、まあ別に私がデレデレだろうがツンデレだろうがツンツンだろうが、ぶっちゃけすげーどうでもいいなって思うのでこのへんにしておきます。好きな子には甘いんだけどなあ。凄く酷な事させてるようなきがしてならない。うまくいかないもんです。
でも、寝る前にいつもあいらびゅー★といって寝てます。これが我等のよいところだと思っています。のろけ!しねわたし!最近ますますしねわたし!って思うようになった!しね!だけどいきる!がんばっていきる!