ミッドナイトダーリンを追いかけて、
あああ、本当にむっずかしいわ。くっそ面倒くさい。
萌えとか、そういうの言葉で学術的に説明すんのすっごい難しいわ。
だめだ、専門用語すぎて、むりだ。
萌えは萌えだから、もう何もいえないんだけど…
胸がときめいて、考えると呼吸がくるしくなって、おなかいたくなって、あいしてあいしてしかたがなくなって、寿命が縮まる様子、とかじゃだめなのかなあ。
中高あたりのちゅうにをこじらせて、本気で文で食べて生きたい(笑)と思っていた頃、恋人の母親とか、自分の母親によく小説添削してもらってたときに、
「(ひろこが)登場人物のことを大好きなのはわかったんだけど、それがどんなキャラクターか、知らない人にでも雰囲気をつかんでもらうために、短編の中でキャラクターを描くって大事だと思うよー」ってサラリといわれて、うわあああってなった覚えがある。
そりゃあ何の突拍子もなく、忍足は関西人、せかいのお約束、とかわかんねーよって感じだけど、、何かそれは二次とは違うっていうか…いちいちしんせんぐみの話してらんないっていうか…
だから、そういう前提のもとかくことになれちゃってるから、
つまりは、専門用語、すごく難しいっていう!!
コミケの話とか、1990年代のあの頃の話とか語って、懐古みたいになってんのすっごいアレっていうか、できればさけたいっていうか…私あんまりコミケの歴史とか語りたくないし…ああでも、もうすっごいめんどうくさい!!!!!!
さきに、
はやくしんでせんのかぜになりたい
って送ったら
はやくしんせんぐみのかぜになりたい
にみえた
っていわれて、何か、今日もいきようとおもいましたしにたい
萌えとか、そういうの言葉で学術的に説明すんのすっごい難しいわ。
だめだ、専門用語すぎて、むりだ。
萌えは萌えだから、もう何もいえないんだけど…
胸がときめいて、考えると呼吸がくるしくなって、おなかいたくなって、あいしてあいしてしかたがなくなって、寿命が縮まる様子、とかじゃだめなのかなあ。
中高あたりのちゅうにをこじらせて、本気で文で食べて生きたい(笑)と思っていた頃、恋人の母親とか、自分の母親によく小説添削してもらってたときに、
「(ひろこが)登場人物のことを大好きなのはわかったんだけど、それがどんなキャラクターか、知らない人にでも雰囲気をつかんでもらうために、短編の中でキャラクターを描くって大事だと思うよー」ってサラリといわれて、うわあああってなった覚えがある。
そりゃあ何の突拍子もなく、忍足は関西人、せかいのお約束、とかわかんねーよって感じだけど、、何かそれは二次とは違うっていうか…いちいちしんせんぐみの話してらんないっていうか…
だから、そういう前提のもとかくことになれちゃってるから、
つまりは、専門用語、すごく難しいっていう!!
コミケの話とか、1990年代のあの頃の話とか語って、懐古みたいになってんのすっごいアレっていうか、できればさけたいっていうか…私あんまりコミケの歴史とか語りたくないし…ああでも、もうすっごいめんどうくさい!!!!!!
さきに、
はやくしんでせんのかぜになりたい
って送ったら
はやくしんせんぐみのかぜになりたい
にみえた
っていわれて、何か、今日もいきようとおもいましたしにたい
PR
コメントを書く