忍者ブログ
ミッドナイトダーリンを追いかけて、
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フットサルやったんだが、フローリングでスライディングしたので擦って足火傷したぽい\(^o^)/だからラバソはいた時とてもひりひりして後から気付きました(´・ω・`)いたいの

その後、魔女狩りていうよりも処刑授業だったんだけど私的に串刺しが一番好きで凄く興奮しました。あ、どこらへんまでが痛々しいのかよくわからないので、直接的なことは避けても処刑とか聞いて痛いたい!ってなる苦手な人いたらごめんなさい。
以下注意


あ、ゆうかがそういう話を聞いてて泣きそうな顔してたのがなんか萌えた。

首って凄い良く切れたものでスパン!と簡単にいく気がしていたんだけど、そりゃ頸椎あるんだから一撃で行くにはかなりのギロとか重さでないと飛ばないよなぁ。なんとなく体を刻むにおいて、足とか腕はすぐ飛ぶイメージないんだけど、首はすぐ飛びそうだったから、打ち首失敗で釈放!つーのがちょっと楽しかった。神明裁判て私なんだか好きだなぁ…、本当に神に委ねてる!って感じが好きだ。

ミルク魔女とかインポ魔女とかすごく…ひわいです…\(^o^)/私晴れ女だからきっと天候魔女!めためた絵ぶちゃかわいかった!

あとねあとね、私的に車轢きがすっごい痛々しくて好きなんだが、あれ車輪が運命の輪!=糸を紡ぐ!だとしたらめちゃくちゃロマンチックだなぁ…と一人で思った。だって運命の輪が8箇所に突き刺さるんだよ!

串刺しは私股間が痛くなったわ。多分私だけ?あれはいいふぃてぃっしゅ的な…綺麗に口からでたらいいのにうまくいかない…あの感じすごい好き!

まぁ、こんなことで私は大興奮しましたよっていう。楽しかった、多分今までで一番わくわくしてる授業かもしれない。

で、これをろくさんに電話で話したんだ。めちゃくちゃひいてるから、あれ…ごめんっつったら

6「彼女が処刑についてうれしそうに話します…小林は…やんでるの?」

とかいわれて吹いた。
勉学的には興味深いが興奮はしないって言われた\(^o^)/
でも確かにちゅうにとかメンヘラぽくて嫌なんだが、当時の舞台背景とかあんまり興味ないのにこんなに楽しく聞けたら舞台まで好きになったりするのよ、私やんでるのかな…。でもさ、見せしめとか魔女狩りとか痛いなぁって当時に思いを馳せるのダメかなぁ…
だって公開処刑はピクニックだったんだよ…パーティーだったんだよ…処刑人が打ち首に失敗したら処刑人の奥さんが被告を殺して、でもだめだったから三人とも死刑なんだよ、この異常な感じこそ私神の何かにふれる気がしてならないけど、当時はこれが普通だったんじゃんね。

もっといいたいことはあるけど、なんか今日全然まとまんない\(^o^)/
支離滅裂でごめん


でもね、違うからね!
やんでるのではなくて、ちゅうになだけかな…!ちゃんと痛いって思いながら聞いてるから精神はまともだからね!多分。

そうそう、出血死がひどい頭痛で気を失ってから死ぬそうなのですが、自殺するなら足か手に局部麻酔して切断、そのまま睡眠薬を普通に摂取したら安楽死できるんじゃないかなって思った。
ろくさんに言ったら、人に呼ばれない場所で睡眠薬のみゃいいっていわれた\(^o^)/たしかし\(^o^)/

なんとなく、自分もジャンクだったのと恋人の話とか聞いたり、やっぱなんたらルームにようこそっていうお友達にすすめられた映画内で壮絶だったイメージがこびりついて、睡眠薬飲んで胃洗浄されるのだけは勘弁、って意味で睡眠薬は苦手かも…。

多分ね、手吹っ飛んだり足きられたりってあるようでない派手なイメージのが痛くないんよ。小指をタンスにとか針と爪に、とかちみっこいほうが現実味あって痛いのかもね。まぁ私ろくさんの入れ墨話聞いただけで、いたいたい!ってなるから、精神が異常なわけじゃないからね!先端恐怖症なとこあるよ(笑)

いやでも話題は確実にやんでた、ごめん。後悔はしてない

拍手

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 7137  7136  7135  7134  7133  7132  7131  7130  7129  7128  7127 
Admin / Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]