mixiにかいたらこっちにもかかんわけにもいかないので、ちょっとくわしく。
スイスとろくんくらいには話したけど。何度も説明聞くの回りがつらいと思うので。
あごにリンパがあるんです。10年前から。
風邪になったりするとよくはれてたんだわ。
それで11月の初めあたりにファンデぬってる時に、あれ?またはれてきた?と思って母に言ったら、ちょっと病院いってこよう、という話になったわけです。
別に痛くもかゆくもないです。
まあそっちのが悪いらしいんですが。
そんで、大学病院にいったら、どうせおっきい病院だから、しっかり検査しようと先生に言ってもらって、血液検査・エコー・MRIを受けたんです。
血液とエコーの結果は、問題なしだったのですが、MRIの結果が。
脳の断面図なんですが、リンパの塊みたいなのが発見されました。
で、その数とかからいって、おそらく、リンパ腫ではないかといわれたのでした。
MRIの人の話だけだとね!
リンパ「腫」になってしまうと、つまりは腫瘍なので、悪性なんです。
悪性リンパってつまり、それガンなんですって。
で、もしかすると、結核からくる炎症かもしれない、って言われて、
えwww結核?wwwwとか、思ったのは秘密です。不謹慎!!
リンパ節炎症だと私は思うんです。
それだと、普通に扁桃腺がはれるみたいな感じで、免疫力の低下からおこるようなもんで。
細胞をとってみないとそれがいいもんなのか、ふえてんのか、悪いのか、全然わからん。
で、先生もお手上げ状態になっているので、教授に診断をまかされるようです。おおごとっぽい!
来週の火曜に、体をCTにかけて、それが全身にあるかどうかっていうのを調べ、次の日に教授とどんな治療をして、どんなことがおきてるのか、調べていきます。
つまりは、来週にかかっています。
何もなかったらないで、全然いいんです。
っていうか、それがいいんです。
何もないといいな。
ただの、不摂生がたかった結果で、ちょっと悪くみえる、くらいがいいです。
この治療ってのが、下手したら放射線治療とか、そういうもんになるのかもしれんくて、私はちょっとビビってます。放射線治療ってアレですよね、多分こうがん治療です。髪なくなったら、土方と沖田のウィッグ週代わりでつける!なんていってられません。
まあ、とにかくどうなるかわからないんですが…
周りがオーバーだなーっと思うくらいで、お医者さんは最低のリスクを考えるそうですね!大げさだなと思う。
つーか私もうリンパできてから10年生きてるんで、今から死ぬってことはないとは思うんですけど多分。多分ね!
へたすりゃフツーに死ぬ病気らしいですけど、多分そうじゃないと思います。
だっていやな予感とか、寒気とか全然しねーし。
不安だけど、面接のときの半泣きとはちがう…
そういえば、私病気かも、みたいなのいわれてから一度も泣いてないかもしれん。
ただ、ちょっと寝る前とか一人になったとき、いつも考えてるひじきのことそっちのけで、うわー私これからどーなっちゃうんかなとか考えちゃって、少し眠るのが怖いです。寝ちゃったらそれでいいんですけど。
私は攻撃力・防御力はすくなめですが、人より運だけはとてもいいと思っているので、ラッキーでどうにかなるんじゃないかしら!信じてるわ!
心配かけてごめんね。
でも、誰もどうしようもないことだし、死ぬときは死ぬと思う。
ただ、カイザーが見れないで死ぬのはい や だ!!二期!!!みたい!!!!生きる希望である。
今からお世話になっているお寺にお払いにいってもらいます。
伊豆の別荘もそこがあるから買ったんです、というどうでもいい情報。
いってきます。気をつけてね、わたし。
みんなもきをつけてね!からだには!