忍者ブログ
ミッドナイトダーリンを追いかけて、
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学生証をおとした。
後日見つかり、見知らぬ駅の遺失物センターに取りに来いという。
ありがたい。

授業は出席日数はギリギリ。
見知らぬ駅とはいえ、乗り換えの一つ先の駅だ。
30分も余裕をもてば十分だろう。
私は朝食であるひじかたまごを割りほくそ笑んだ。

見知らぬ駅に到着。
出口は駅員に聞いた。
そこから先の案内がない。
迷ったのだろう、しかし得意の野生のカンというやつを発揮する。

深刻的に迷ったようだ。

今日は日差しが強い。
日焼け止めクリームを塗るの忘れた、と舌打ちをする。
ところでどうして総悟は夜兎ではないのに、神楽と同じ色を指定されているのだろうか。

すでに20分歩き続けたようだ。
文明の利器、携帯電話、GPSなるものを駆使した。


本格的に迷った。
地図がある。その通りに進んだ。
「工場のため、この先通れません」
道が阻まれた。
キメラの翼が使えない。

ようやく到着した。
館内はキビキビと職員が働いている。
声が大きい。わかりやすく実によいことだ。
だが、車内で就活鬱になっていた私にとっては尋問のなにものでもない。

書類を記入する。
それもまったく書類の説明書を読まず書き進めたため、住所氏名電話番号のみでよかったものにあとから気付く。
15分後、名前をよばれた。

ようやくこのクエストも終えることができる。
安堵の息を飲み込んだ。

職員がこちらでお間違いないですかと見せるカードは4枚あった。

学生証だけだと思っていたが、図書カードも同じく落としていたらしい。
そして、見覚えのありすぎる、


土沖カード(監禁編)
総悟カード(監禁編)


なぜ職員が、これも私のものだとわかったのか。
そう、記名された学生証と図書館の間の無記名の土沖も、私の所有物だと認められた。

顔から火がでる思いをこらえ元気よく、ありがとうございましたを引きつった笑顔を添えて告げる。
それは私の口癖。ハローハローハロー。


死ぬかと思ったのでブックオフで銀魂アンソロ買ってアマンドのドーナツシュー買ってもう帰ってきた。

定期入れの中にオタカードとかいれんのもうやめよう鬱。暫く人と目をあわせたくない
 

拍手

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 10716  10715  10714  10713  10712  10711  10710  10709  10708  10707  10706 
Admin / Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]