ミッドナイトダーリンを追いかけて、
負けを認めてるから、ぎゃんぎゃん喚きたくもなるんでしょ。負けて悔しいから叫ぶんでしょ。
それって格好悪いけど、いけないことじゃないと思う。
プライドさえ無くして死んだ目で負けを受動的に迎え入れるのって、生きてる意味あんのかわかんない。
自分の感情を表に出すのってガキみたいだけど、悪いことじゃない。
ガキにはガキにしか見えない、死んだ目の大人には理解出来ない感情を持ってる。
それは尊ぶべきもんだし、格好悪いもんじゃない。
だから、見栄張って格好つけて、出来る限り自分の理想を相手に見せる。
人生生きていくには楽だけど、すぐ疲れちゃうんだよね。
なんていうか、
他人は他人で、自分はまるで鏡の中の自分か映画を見ているような客観的な場所に置いて何時もあたしは笑ってる。
自分の領域からは追い出すし、その割に人の領域に入っては掻き乱して逃げていく。壁からあたしは高みの見物。
他人と付き合うのは疲れる。
でも、嘘をつきすぎて、自分を隠しすぎて、どれが本当かさえわからなくなった時。
ふと
どれも本当じゃないかと考えた
どれもあたし、なんだ。
嘘は本当にはならないけれど、嘘をついたあたしは嘘じゃないから。
なんて、
ワガママで傲慢で、理論的な道筋も立てないガキが粋がってんじゃねぇよ。
まず、今に文句つけてるテメェでどうにかして、現状維持で満足すんな。
俺に、お前の何がわかる
って、一匹狼ごっこは中2までだろ。
って、いつも自分自身を叱咤させるんだけど、上手くいかない。
実はあたし、何も出来ないんだ。
負けてんだ。
自分に
おやすみ
それって格好悪いけど、いけないことじゃないと思う。
プライドさえ無くして死んだ目で負けを受動的に迎え入れるのって、生きてる意味あんのかわかんない。
自分の感情を表に出すのってガキみたいだけど、悪いことじゃない。
ガキにはガキにしか見えない、死んだ目の大人には理解出来ない感情を持ってる。
それは尊ぶべきもんだし、格好悪いもんじゃない。
だから、見栄張って格好つけて、出来る限り自分の理想を相手に見せる。
人生生きていくには楽だけど、すぐ疲れちゃうんだよね。
なんていうか、
他人は他人で、自分はまるで鏡の中の自分か映画を見ているような客観的な場所に置いて何時もあたしは笑ってる。
自分の領域からは追い出すし、その割に人の領域に入っては掻き乱して逃げていく。壁からあたしは高みの見物。
他人と付き合うのは疲れる。
でも、嘘をつきすぎて、自分を隠しすぎて、どれが本当かさえわからなくなった時。
ふと
どれも本当じゃないかと考えた
どれもあたし、なんだ。
嘘は本当にはならないけれど、嘘をついたあたしは嘘じゃないから。
なんて、
ワガママで傲慢で、理論的な道筋も立てないガキが粋がってんじゃねぇよ。
まず、今に文句つけてるテメェでどうにかして、現状維持で満足すんな。
俺に、お前の何がわかる
って、一匹狼ごっこは中2までだろ。
って、いつも自分自身を叱咤させるんだけど、上手くいかない。
実はあたし、何も出来ないんだ。
負けてんだ。
自分に
おやすみ
PR
コメントを書く